投稿日:2024年5月31日

店舗を彩る軽天工事のメリット

こんにちは!
株式会社瀧口建装です。
弊社は京都府京都市を拠点とし、近畿一円で店舗などの軽天工事、ボード工事、GL工事、内装工事を行っております。
この記事では、店舗を開設する際の内装工事として注目される「軽天工事」のメリットをご紹介いたします。
さらに、弊社がどのようにこれらの工事を承っているかをお伝えし、ご興味をお持ちのお客様がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせください。

軽天工事で実現するスピーディな店舗開設

軽天工事の資材
軽量ながら強度に優れた軽天材を使った工事は、施工速度が速く、店舗開設までの期間を大幅に短縮できます。
工期を短く抑えることができるため、開業に向けてのコスト削減や、ビジネスチャンスの機会損失を最小限に留められるのです。
また、急な店舗リニューアルや棚卸し期間との兼ね合いでも、軽天工事は柔軟に計画を立てやすいという利点があります。
弊社では、経験豊富な職人が迅速な施工を行うことで、お客様のビジネススケジュールに合わせた店舗開設を実現いたします。

コストを抑える軽量な構造物の活用

店舗を開設する際には、資材のコストも大きなポイントです。
軽天材は軽量で丈夫、価格面でも経済的な選択となるため、初期投資を抑えることが可能です。
さらに、軽天工事による構造物は、将来のレイアウト変更や店舗拡張時でも、簡単に間仕切りを移動させたり、拡張することができます。
この柔軟性が、長期的な店舗運営をサポートし、総合的なコスト削減に繋がるのです。
弊社では、お客様の予算に合わせた最適な提案をさせていただき、財政的な負担を軽減するためのアドバイスを提供いたします。

柔軟性とスタイルを備えた内装デザイン

店舗の内装は、お客様に与える印象やブランドイメージを左右する重要な要素です。
軽天工事による内装は、壁面や天井の形状を自在に設計可能で、デザインの自由度が高いことが魅力です。
様々なスタイルに対応した内装設計が可能であり、快適で機能的な店舗空間を創出できます。
弊社では、お客様と綿密にコミュニケーションを取りながら、個性溢れる、それでいて実用的な店舗の内装デザインを実現いたします。

京都市内の店舗内装ならお任せを!

電卓
弊社は京都市を中心に、店舗の軽天、ボード、GL、内装工事をご提供しております。
山梨区周辺の施設・テナント・工場におけるLGS工事や壁の下地工事、間仕切り工事、改装工事や天井補修工事はお任せください。
確かな技術力と豊かな創造性を持って、お客様の理想とする店舗空間を創り上げます。
もし、新たな店舗の開設やリノベーションをご検討であれば、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。
皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

内装工事は京都市山科区の株式会社瀧口建装
ただいま求人募集中です!
〒607-8112  京都府京都市山科区小山中ノ川町70-1
電話:075-594-4686 FAX:075-594-4687


関連記事

京都市某所 木造住宅改装工事

京都市某所 木造住宅改装工事

京都市某所にて木造住宅改装工事を行ないました。軽鉄下地で工期短縮を実現! 施工前 施工中 施工後 …

軽天下地の役割

軽天下地の役割

こんにちは(^O^)スタッフの山下です! 今日は軽天下地の役割について いくつかご紹介したいと思いま …

年始の御挨拶

年始の御挨拶

新年あけましておめでとうございます。 皆様には健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。 旧 …